▼講義概要(ログ)
情報リテラシー演習Ⅱ
課題解決と意思決定
本講義では課題解決と意思決定、情報発信に重点を置き、情報手段の特性を考慮した情報活用力を身に付ける。そして、生活やビジネスなど様々な場面で課題に直面したり意思決定や情報発信が必要な時に、問題解決と情報伝達のためにどのような情報機器とソフトウェアを選択し、活用することが適切なのかを考える力を養う。
なお受講に際しては、自らが課題を発見し解決方法を探っていく意欲、オリジナルな情報を生み出し発信する気概、そして高い社会的モラルを持つことが必要である。
The aim of this lecture is to learn the information literacy with emphasis on resolving issues, decision-making and information transmission capacity.
- テキスト 『情報の基礎・基本と情報活用の実践力 第2版』内木哲也 共立出版
2009 ISBN 978-4-320-12241-3 - 評価方法 授業態度(30%),発表(10%),小テスト(10%),期末試験(50%)で総合評価
- 注意事項 情報基礎 II を本講義と同時履修することが必要である
- その他 参考文献は授業で適宜紹介。必要に応じてプリント資料を配布。
授業に際しては、事前の予習、演習などの積極的な授業参加、学んだことを定着するための復習が必要である。また身につけた情報能力を日頃から学業に生かすことが重要である。
- 1回目 情報活用と問題解決力
- 2回目 情報の信頼性と一次情報
- 3回目 表計算を利用した問題解決1
- 4回目 表計算を利用した問題解決2
- 5回目 表計算を利用した問題解決3
- 6回目 シミュレーションと意思決定支援1
- 7回目 シミュレーションと意思決定支援2
- 8回目 プレゼンテーションのための情報収集と資料作成
- 9回目 プレゼンテーションソフトの利用と口頭発表
- 10回目 ネットワークの活用と関連法律、プレゼンテーションの実践1
- 11回目 プレゼンテーションの実践2
- 12回目 WEBを利用した情報発信、プレゼンテーションの実践3
- 13回目 プレゼンテーションの実践4
- 14回目 発展
- 15回目 まとめ